Bibliographic Information

評価の戦略的活用をめざして

大学評価・学位授与機構編著

(大学評価・学位授与機構大学評価シリーズ, . 大学評価文化の展開||ダイガク ヒョウカ ブンカ ノ テンカイ)

ぎょうせい, 2008.4

Title Transcription

ヒョウカ ノ センリャクテキ カツヨウ オ メザシテ

Available at  / 186 libraries

Note

参考文献・資料: 巻末

これは流通品書誌. 非売品書誌は<BA8550315X>

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1章 評価は、目的でなく、手段である!(大学のユニバーサル化・グローバル化と評価;評価のための資料・データの収集と活用;「大学情報データベース」の始動と大学の自己分析への活用)
  • 第2章 教育力を問う(教育業績記録の作成;教養教育の新たな挑戦(東京大学教養学部);専門教育力:「レクチャー・ラボ統合型授業」に基づく機械工学教育の革新)
  • 第3章 研究力を問う(多様なレベルの研究評価;研究評価のための指標;地域社会に貢献する研究)
  • 第4章 評価活動を問う(学生による授業評価の新たな試み—中間アンケートを中心に(徳島大学);ファカルティ・ディベロップメントと教員の相互授業参観;教員の教育研究業績評価)
  • 第5章 情報発信を問う(大学が行っている情報発信の分析;社会が求めている情報は何か;大学の情報発信)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA85970632
  • ISBN
    • 9784324084021
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    iv, 170p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top