書誌事項

長い18世紀のイギリス都市 : 1680-1840

ジョイス・M. エリス著 ; 松塚俊三, 小西恵美, 三時眞貴子訳

(りぶらりあ選書)

法政大学出版局, 2008.6

タイトル別名

The Georgian town 1680-1840

タイトル読み

ナガイ 18セイキ ノ イギリス トシ : 1680-1840

大学図書館所蔵 件 / 173

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末p5-8

内容説明・目次

内容説明

イギリス史上まれに見るダイナミックな時代されている「長い」十八世紀に焦点を当てた都市史論。都市の成長と変化、都市の景観と環境、都市の人々の生活など、人間が生きた空間としての十八世紀イギリス都市の構造と主要な機能について、さらには都市ネットワークの構成とそれが都市住民におよぼした影響についてなどを考察、変貌をとげるイギリス都市の柔軟性と融通性をも鮮明に提示する。都市化の先駆イギリスの経験から今日の「都市空間」を学ぶ好著。

目次

  • 第1章 都市の眺望
  • 第2章 都市の成長
  • 第3章 生計を立てる
  • 第4章 都市社会
  • 第5章 景観と環境
  • 第6章 帰属意識とコミュニティ
  • 第7章 都市と変化

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ