人間を撮る : ドキュメンタリーがうまれる瞬間 (とき)

書誌事項

人間を撮る : ドキュメンタリーがうまれる瞬間 (とき)

池谷薫著

平凡社, 2008.5

タイトル別名

人間を撮る : ドキュメンタリーがうまれる瞬間

タイトル読み

ニンゲン オ トル : ドキュメンタリー ガ ウマレル トキ

大学図書館所蔵 件 / 98

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

『蟻の兵隊』『延安の娘』はこうして生まれた—日中戦争、文化大革命、一人っ子政策…国家に翻弄されながら生き抜く人間とは。中国を舞台に数々のドキュメンタリーを世に送り出した著者の衝撃の告白。

目次

  • デリーの路地裏から天安門へ—序章にかえて
  • 「魂」を撮る—ドキュメンタリー映画『蟻の兵隊』(戦後も戦った日本兵;撮影開始;苛酷な旅のはじまり;終わらない旅)
  • 「命」を撮る—テレビドキュメンタリー『独生子女』『黄土の民はいま』(子供を産むためのハードル;人間を撮るということ)
  • 「欲望」を撮る—テレビドキュメンタリー『西方に黄金夢あり』(虚勢を張りながら生きる担ぎ屋たちの光と影)
  • 「尊厳」を撮る—ドキュメンタリー映画『延安の娘』(「罪の子」との出会い;失われた三十年;画面を活気づける人たち;旅立ちの日;解かれた封印;物語は終わらない)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA86056228
  • ISBN
    • 9784582824513
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    310p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ