書誌事項

最新・月の科学 : 残された謎を解く

渡部潤一編著

(NHKブックス, 1115)

日本放送出版協会, 2008.6

タイトル別名

最新月の科学 : 残された謎を解く

タイトル読み

サイシン ツキ ノ カガク : ノコサレタ ナゾ オ トク

大学図書館所蔵 件 / 240

この図書・雑誌をさがす

注記

はじめに・おわりに(出村裕英)

文献: p216-218

執筆: 出村裕英, 平田成, 寺薗淳也

収録内容

  • 日本人は月をどう見てきたか / 渡部潤一 [執筆]
  • 月に踏み出した人類 / 出村裕英 [執筆]
  • 月表層・地殻を科学する / 出村裕英 [執筆]
  • 月の深部構造に迫る / 出村裕英 [執筆]
  • 月に残された謎 : 「かぐや」以前 / 出村裕英 [執筆]
  • 「かぐや」が迫る月の起源と進化 / 平田成 [執筆]
  • 「かぐや」以後の月着陸探査と科学 / 寺薗淳也 [執筆]

内容説明・目次

内容説明

月はそうとう変わっている…。太陽系の中でも特異な衛星・月の起源・進化に迫る。

目次

  • 第1章 日本人は月をどう見てきたか
  • 第2章 月に踏み出した人類
  • 第3章 月表層・地殻を科学する
  • 第4章 月の深部構造に迫る
  • 第5章 月に残された謎—「かぐや」以前
  • 第6章 「かぐや」が迫る月の起源と進化
  • 第7章 「かぐや」以後の月着陸探査と科学

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA86207946
  • ISBN
    • 9784140911150
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    219p, 図版 [8] p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ