書誌事項

自民党 : 政権党の38年

北岡伸一著

(中公文庫, [き-34-1])

中央公論新社, 2008.7

タイトル読み

ジミントウ : セイケントウ ノ 38ネン

大学図書館所蔵 件 / 82

この図書・雑誌をさがす

注記

読売新聞社刊 (1995年11月) の文庫化

叢書番号はブックジャケットによる

付録1 年表: p357-378

付録2 自民党総裁選一覧: p356

付録6 自民党四役・閣僚一覧: p337-348

付録7 自民党派閥の系譜と消長: p334-336

文献リスト: p317-326

内容説明・目次

内容説明

鳩山内閣から宮沢内閣まで、戦後政治は自民党とともにあった。三八年の長期にわたって政権を独占した政党の軌跡を、権力基盤としての派閥構造の変遷を軸に辿る。同時に、歴代総理・総裁のパーソナリティや、経済運営や外交姿勢など政策面の特色から、自民党政治のダイナミズムを鮮やかに描き出す。吉野作造賞受賞。

目次

  • 序章 自民党政治の歴史的背景
  • 第1章 自民党政治の確立
  • 第2章 自民党の黄金時代
  • 第3章 自民党政治の動揺
  • 第4章 自民党政治の再生
  • 第5章 自民党政権の崩壊

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA86629040
  • ISBN
    • 9784122050365
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    394p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ