書誌事項

日本美術101鑑賞ガイドブック

神林恒道, 新関伸也編著

三元社, 2008.7

タイトル別名

日本美術101 : 鑑賞ガイドブック

日本美術 : 101 : 鑑賞ガイドブック

タイトル読み

ニホン ビジュツ ヒャクイチ カンショウ ガイドブック

大学図書館所蔵 件 / 156

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p222-231

内容説明・目次

内容説明

「美術教育」の視点から学ぶ—辞書も事典も、専門知識もいりません。肩ひじ張らずに、まず「見る」ことから始めましょう。これが芸術鑑賞の第一歩です。面白いと感じたら、なぜかと思います。これにこたえるレシピが、本書の作品解説です。「なにが描かれているのか」「その見どころ」「その位置づけ」というふうに、段階を追って味わいが深まります。見ることから始まる、名作101選の味わい方。

目次

  • 飛鳥時代
  • 奈良時代
  • 平安時代
  • 鎌倉時代
  • 室町時代
  • 桃山時代
  • 江戸時代
  • 明治時代
  • 昭和時代
  • 平成時代

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA86749315
  • ISBN
    • 9784883032280
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    234p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ