生政治の誕生 : コレージュ・ド・フランス講義1978-1979年度

Bibliographic Information

生政治の誕生 : コレージュ・ド・フランス講義1978-1979年度

ミシェル・フーコー著 ; 慎改康之訳

(ミシェル・フーコー講義集成 / ミシェル・フーコー著, 8)

筑摩書房, 2008.8

Other Title

生政治の誕生 : コレージュ・ド・フランス講義一九七八-七九年度

Naissance de la biopolitique : cours au Collège de France (1978-1979)

生政治の誕生 : コレージュドフランス講義1978-1979年度

Title Transcription

セイセイジ ノ タンジョウ : コレージュ・ド・フランス コウギ 1978-1979ネンド

Available at  / 247 libraries

Note

原著 (Paris : Gallimard : Seuil, c2004) の全訳

Description and Table of Contents

Description

健康・衛生・出生率・寿命・人種などにより政治実践に対して提起される諸問題の合理化を試みる“生政治”を考察するために—ドイツ的形態の新自由主義およびアメリカ新自由主義を実証的に展望し、“ホモ・エコノミクス”の出現へと遡って市民社会を独自に分析する。現代史にフーコーが大きく踏み込んだ稀有な講義。“社会科学のアルケオロジー”の到達点。

Table of Contents

  • 方法の問題
  • 普遍概念は存在しないと想定すること
  • 前年度講義の要約。国家理性にもとづく統治の制限された目標(外交政策)と、内政国家の無制限の目標(国内行政)
  • 国家理性の外的制限の原理としての法権利
  • 本年度の講義の展望。統治理性の内的制限の原理としての政治経済学
  • この研究全体に賭けられているもの。一連の実践と真理の体制との連結、そしてそうした連結による現実への組み入れの諸効果
  • 自由主義とは何か
  • 自由主義と十八世紀における新たな統治術の活用
  • 自由主義的統治術の種別的特徴。(1)もはや単に法陳述の領域としてではなく真理形成の場所として市場が構成されるということ
  • 方法の問題。狂気、刑罰制度、セクシュアリティをめぐって企図された探求に賭けられていたもの。「真理陳述の体制」の歴史の素描〔ほか〕

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA86847212
  • ISBN
    • 9784480790484
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    fre
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    viii, 414, viip
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top