原子力ルネサンス : エネルギー問題の不可避の選択

Bibliographic Information

原子力ルネサンス : エネルギー問題の不可避の選択

矢沢潔著

(知りたいサイエンス, 038)

技術評論社, 2008.9

Title Transcription

ゲンシリョク ルネサンス : エネルギー モンダイ ノ フカヒ ノ センタク

Available at  / 129 libraries

Note

おもな参考資料: p254-255

Description and Table of Contents

Description

エネルギー問題はいまや人類の大問題である。われわれは、石油価格の高騰に端を発したエネルギー危機の只中に投げ込まれたかのようだ。ある人々は再生可能エネルギーが有効だと言い、ある人々は脱温暖化や人間の生き方の転換を説いている。だが地球規模で見たとき、どこに有効な解決策があるというのか。そんな中、国際社会は原発の新設計画に次々と着手し始めた。21世紀の世界に何が起こっているのだろうか。

Table of Contents

  • プロローグ スリーマイル島原発の記録と記憶
  • 第1章 脱原発と原子力ルネサンス
  • 第2章 批判者と推進者のクロスロード
  • 第3章 原子力ルネサンス、それとも悪夢?
  • 第4章 スウェーデンとドイツ:脱原発はどこへ行ったか
  • 第5章 エネルギー戦略と現実のギャップ
  • 第6章 原子炉は「第3世代」「第3プラス世代」へ
  • 第7章 ウラン資源は100年分か1万年分か
  • エピローグ 日本のエネルギー問題よコンニチハ
  • 補遺

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA86893763
  • ISBN
    • 9784774135823
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    255p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top