Bibliographic Information

建築史的モンダイ

藤森照信著

(ちくま新書, 739)

筑摩書房, 2008.9

Title Transcription

ケンチクシテキ モンダイ

Available at  / 166 libraries

Description and Table of Contents

Description

近代建築史研究一筋だった著者が中世ヨーロッパ建築、さらに初期キリスト教建築、新石器時代の建築へと歴史を遡るうちに気付いたのは、建築の発祥という大問題だった。何が始まりだろうか?住まいか?それとも神殿か?そもそも建築とは何をもって建築というのだろうか?長い長い年月を経て、石や穴だけとなった遺跡を訪ね、その遺跡のもらすつぶやきに耳をすませて見えてきたものとは?建築の起源、和洋の違い、日本独自の建築の歩み…「建築」にまつわる疑問を縦横無尽に解き明かす。

Table of Contents

  • 1 建築とは何だ??(建築と住まいの違いとは?;住まいの原型を考える ほか)
  • 2 和洋の深い溝(和と洋、建築スタイルの根本的違い;教会は丸いのだ ほか)
  • 3 ニッポンの建築(日本のモクゾウ;焼いて作る!?建築 ほか)
  • 4 発明と工夫(ローマ人の偉大な発明;ガラスは「石」でありえるか? ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA87046015
  • ISBN
    • 9784480064295
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    231p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top