宗教学の名著30
著者
書誌事項
宗教学の名著30
(ちくま新書, 744)
筑摩書房, 2008.9
- タイトル別名
-
宗教学の名著30
- タイトル読み
-
シュウキョウガク ノ メイチョ 30
大学図書館所蔵 件 / 全200件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
文献目録: p279-286
内容説明・目次
内容説明
宗教の歴史は長いが、宗教学は近代になって経験科学の発達を背景としてヨーロッパで誕生した比較的歴史の短い学問である。近代人は宗教に距離を取りながらも、人類が宗教を必要としてきたゆえんを直観的に理解し、時に知的反省を加えてきた。宗教学の知は西欧的近代学知の限界を見定めて、芸術・文学・語りや民衆文化の方へと開かれようとする脱領域的な知ともいえる。本書は古今東西の知から宗教理解、理論の諸成果を取り上げ、現代を生きる私たちにとっての「宗教」の意味を考える視点を養う決定版ブックガイドである。
目次
- 1 宗教学の先駆け
- 2 彼岸の知から此岸の知へ
- 3 近代の危機と道徳の源泉
- 4 宗教経験と自己の再定位
- 5 宗教的なものの広がり
- 6 生の形としての宗教
- 7 ニヒリズムを超えて
「BOOKデータベース」 より