国際金融市場とEU金融改革 : グローバル化するEU市場の動向

書誌事項

国際金融市場とEU金融改革 : グローバル化するEU市場の動向

相沢幸悦著

(MINERVA現代経済学叢書, 100)

ミネルヴァ書房, 2008.10

タイトル読み

コクサイ キンユウ シジョウ ト EU キンユウ カイカク : グローバルカ スル EU シジョウ ノ ドウコウ

大学図書館所蔵 件 / 153

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p215

内容説明・目次

内容説明

本書は、EUの発展要因である金融システム改革の実態を明らかにすべく、国際金融市場の仕組みと現状から体系的に解説。躍進する金融コングロマリットの動向と市場の連関を分析する。ドイツの最新事例からはその具体的特徴を明らかにする。

目次

  • 第1部 国際金融市場と通貨システム(市場の仕組み(1):国際決済;市場の仕組み(2):為替相場;市場の仕組み(3):国際収支;市場のしくみ(4):国際通貨;市場のしくみ(5):国際金融市場;ドル体制の危機と世界経済;金融証券化と国際金融市場;ヘッジファンドと政府系ファンド;企業の社会的責任と金融市場)
  • 第2部 EUの金融システム改革(ヨーロッパ統合の進展;ヨーロッパ経済の構造変化;EUの金融システム改革;金融コングロマリット指令;金融商品市場指令)
  • 第3部 ドイツの金融システム改革(ドイツの社会的市場経済原理;金融・証券システム改革;信用制度法の改正と金融機関;ドイツ銀行とポストバンク)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ