日本芸術写真史 : 浮世絵からデジカメまで
Author(s)
Bibliographic Information
日本芸術写真史 : 浮世絵からデジカメまで
(美学叢書, 05)
美学出版, 2008.10
- Title Transcription
-
ニホン ゲイジュツ シャシンシ : ウキヨエ カラ デジカメ マデ
Available at / 95 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
740.21||N84110020742
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
主要参考文献一覧: p455-471
Description and Table of Contents
Description
1930年代の新興写真に端を発したモダニズム史観では捉えきれない、日本の写真表現の多様性を念頭に置き、日本の写真の歴史的な展開を読み直す。
Table of Contents
- 1 写実と写真のあいだ(写真前史と遠近法;写真鏡(カメラ・オブスキュラ);西洋画論における写真;営業写真と西洋画)
- 2 芸術を目指す写真(写真と日本美術;写真団体と絵画主義;芸術写真と近代絵画;印象主義の写真;表現主義の写真と構成派の写真)
- 3 写真と前衛美術(新興美術運動とフォト・モンタージュ;新興写真の前衛的傾向;シュルレアリスムとアブストラクトの写真)
- 4 写真と戦後美術(社会的リアリズムと絵画;戦後の前衛写真と主観主義写真;VIVOと前衛芸術運動)
- 5 写真と現代美術(プロヴォークと現代美術;二つのコンセプト・フォト;オリジナル・プリントとポストモダン・フォトグラフィ;フィルムカメラとデジタルカメラ)
by "BOOK database"