サイエンス・インポッシブル : SF世界は実現可能か

書誌事項

サイエンス・インポッシブル : SF世界は実現可能か

ミチオ・カク著 ; 斉藤隆央訳

日本放送出版協会, 2008.10

タイトル別名

Physics of the impossible : a scientific exploration into the world of phasers, force fields, teleportation, and time travel

サイエンスインポッシブル : SF世界は実現可能か

タイトル読み

サイエンス インポッシブル : SF セカイ ワ ジツゲン カノウ カ

大学図書館所蔵 件 / 233

この図書・雑誌をさがす

注記

本文中の邦訳書: 巻末p13-15

参考文献: 巻末p16-19

内容説明・目次

内容説明

今でも当たり前のGPSや携帯電話は、かつて想像の世界にしか存在しなかった。だとしたら、タイムトラベルやテレポーテーションも、実現できる日が来るかもしれない。『スター・トレック』や『透明人間』など、古今のSF作品に登場する「ありえない」テクノロジーは、いつ、どのように実現できるのか…。現代物理学界を代表するミチオ・カク博士も、昔はSF大好き少年だった!だれもが持つ「少年時代の夢」をかなえる最先端の科学理論をカク博士が熱く語った、全米ベストセラーのポピュラー・サイエンス書。

目次

  • 1 不可能レベル1(フォース・フィールド;不可視化;フェイザーとデス・スター ほか)
  • 2 不可能レベル2(光より速く;タイムトラベル;並行宇宙)
  • 3 不可能レベル3(永久機関;予知能力)
  • 「不可能」の未来

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA87765270
  • ISBN
    • 9784140813249
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    417, 44p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ