ケースから学ぶ高齢者ケアにおける介護倫理

Bibliographic Information

ケースから学ぶ高齢者ケアにおける介護倫理

箕岡真子, 稲葉一人編著

医歯薬出版, 2008.11

Other Title

高齢者ケアにおける介護倫理 : ケースから学ぶ

Ethics in nursing care for the elderly

Kêsu-kara manabu koureisha kea-ni okeru kango rinri

Title Transcription

ケース カラ マナブ コウレイシャ ケア ニオケル カイゴ リンリ

Available at  / 177 libraries

Note

その他のタイトルは標題紙裏による

文献: 節末

Description and Table of Contents

Description

倫理には「たった1つの正解」があるわけではない。『よりよく生きる』ための、考え方(ツール・道具)を提供する学問である。そして、その「ツール」を用いて、現場で、皆様自身が「高齢者の立場に立ってよく考える」ことが、『介護倫理』を実践することになる。

Table of Contents

  • 第1章 介護倫理の基礎(なぜ介護に生命倫理は必要か?;「私は120歳まで生きたいわ」—自己決定と意志能力)
  • 第2章 日常ケアの介護倫理(「縛らないでくれ!わしは犬ではない!」—転倒と拘束:倫理4原則の衝突;「どうか、もう一口だけでも食べてください!」—食事・内服の拒否;「介護中に事故が起こったらどうなるの?」—リスクマネジメント;「虐待の疑いにどうすればいいの?」—虐待と守秘義務;「『本人か家族でなければ教えられない』のは正しいの?」—介護現場における個人情報保護;「休みなしの長時間労働で疲れがとれません」—介護者の労働環境)
  • 第3章 終末期ケアの介護倫理(「早くお父さんにお迎えに来てほしいの」—終末期ケアの介護倫理)
  • 第4章 介護倫理の実践(倫理コンサルテーションの実際;介護事故の裁判外紛争解決—ADRとメディエーションの実際;事前指示書—アドバンス・ディレクティブ作成の実際)
  • 付録 『私の四つのお願い』

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BA8804015X
  • ISBN
    • 9784263235171
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    viii, 169p
  • Size
    26cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top