失われた場を探して : ロストジェネレーションの社会学

Bibliographic Information

失われた場を探して : ロストジェネレーションの社会学

メアリー・C・ブリントン著 ; 池村千秋訳

NTT出版, 2008.12

Other Title

Lost in transition : youth, education, and work in postindustrial Japan

Title Transcription

ウシナワレタ バ オ サガシテ : ロスト ジェネレーション ノ シャカイガク

Available at  / 273 libraries

Note

解説: 玄田有史

原著 (c2008) の翻訳

参考文献: p232-238

Description and Table of Contents

Description

ニート、フリーター、ひきこもり、ワーキングプア…。「場」の喪失が日本の若者にもたらした衝撃の事実に迫るロストジェネレーション論の到達点。

Table of Contents

  • 第1章 ロストジェネレーションの誕生—「場」が消えて、格差が生まれた
  • 第2章 若者を仕事の世界に送り込むメカニズム
  • 第3章 「場」が重要な社会、「場」が崩壊した世代
  • 第4章 高校と企業の「実績関係」に起きた変化
  • 第5章 ニート・フリーターはどこから生まれる?
  • 第6章 モバイル型ワーカーの生きる道
  • 第7章 ロストジェネレーションとポスト・ロストジェネレーションの可能性

by "BOOK database"

Details

Page Top