Bibliographic Information

糖鎖のはなし

平林淳著

(Science and technology)

日刊工業新聞社, 2008.11

Title Transcription

トウサ ノ ハナシ

Available at  / 110 libraries

Note

文献: 章末

著者の肖像あり

Description and Table of Contents

Description

「糖鎖」はタンパク質などの生体物質と結合することで、そのものの溶解性を上げたり、行き先の目印になったり、安定性を高めるなど多種多様な機能をもつ。生命の進化とともに歩み無限の可能性を秘めたこの物質は、DNA・タンパク質に次ぐ第三のバイオポリマーとして、癌や再生医療の有用マーカーなど医学分野での応用・解析が進められてきている。

Table of Contents

  • 1章 糖・糖鎖とは何か(糖鎖の時代が来た!;本質は「炭・水化物」 ほか)
  • 2章 糖の基礎化学(糖を議論するための共通語;sp3混成軌道は空間を四等分する ほか)
  • 3章 糖鎖の合成原理と機能探索(糖から糖鎖へ;糖鎖構造の特徴 ほか)
  • 4章 糖鎖の産業化(糖鎖を自在に操れる時代の到来;糖鎖産業化のための三要素 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA88190673
  • ISBN
    • 9784526061646
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    viii, 174p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top