境界性パーソナリティ障害 : 疾患の全体像と精神療法の基礎知識
Author(s)
Bibliographic Information
境界性パーソナリティ障害 : 疾患の全体像と精神療法の基礎知識
みすず書房, 2009.1
- Title Transcription
-
キョウカイセイ パーソナリティ ショウガイ : シッカン ノ ゼンタイゾウ ト セイシン リョウホウ ノ キソ チシキ
Available at / 135 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 各章末
Description and Table of Contents
Description
「患者のコミュニケーションを読む」とはどういうことか。何が「治療的」なのか。疾患を多面的に理解することで、精神療法の目的はおのずと決まる。患者に向き合う前の、臨床家の基礎知識。
Table of Contents
- 第1部 境界性パーソナリティ障害とは?(症状の特徴と思考・コミュニケーションの特徴;境界性パーソナリティ障害の生物学的側面;自己破壊性と治療破壊性;果たして治療で「治る」のか?;鑑別診断)
- 第2部 精神療法の実際(治療の基本的な構造と傾聴技法;傾聴と介入;治療プロセスと終結)
- 境界性パーソナリティ障害研究のこれまでとこれから
by "BOOK database"