書誌事項

心と響き合う読書案内

小川洋子著

(PHP新書, 578)

PHP研究所, 2009.3

タイトル読み

ココロ ト ヒビキアウ ドクショ アンナイ

大学図書館所蔵 件 / 149

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

人間が虫になることよりも、さらに不気味な不条理を描いている『変身』(カフカ)。言葉では書けないことを言葉で書いた『風の歌を聴け』(村上春樹)。「自分のために詠まれたのでは」と思える歌が必ずある『万葉集』…。小川洋子さんと一緒に、文学の喜びを分かち合いませんか?本書では未来に残したい文学遺産を52編紹介します。若い方にとっては最高の文学入門。「本の虫」を自認する方にとっては、新たな発見が必ずある作品論です。人気のFM番組「Melodious Library」、待望の書籍化。

目次

  • 第1章 春の読書案内(『わたしと小鳥とすずと』金子みすゞ—一個人の感情を越えた寂しさ、切なさ;『ながい旅』大岡昇平—謝罪する時にこそ、人間の本質があらわれる ほか)
  • 第2章 夏の読書案内(『変身』カフカ—人間が虫になる不条理よりも不気味なもの;『父の帽子』森茉莉—父に溺愛された娘の自由自在な精神 ほか)
  • 第3章 秋の読書案内(「ジョゼと虎と魚たち」田辺聖子—男の子なら愛さないではいられないジョゼの女心;『星の王子さま』サン・テグジュペリ—肝心なことはいつでも心の中にある ほか)
  • 第4章 冬の読書案内(『グレート・ギャツビー』スコット・フィッツジェラルド—絶望という一点にのみ突き進んでゆく悲劇;『冬の犬』アリステア・マクラウド—厳寒の島に暮らす少年と犬の別れを、淡々と描く ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA89269371
  • ISBN
    • 9784569705095
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    317p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ