すぐわかる源氏物語の絵画
Author(s)
Bibliographic Information
すぐわかる源氏物語の絵画
東京美術, 2009.2
- Other Title
-
源氏物語の絵画 : すぐわかる
- Title Transcription
-
スグ ワカル ゲンジ モノガタリ ノ カイガ
Available at / 122 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
913.36||Su49110022429
-
Institute for Space–Earth Environmental Research, Nagoya University宇宙地球研1
721.2||I53||||年代測定11737327
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
監修: 田口榮一
源氏絵年表: p150-151
Description and Table of Contents
Description
絵画から読み解く『源氏物語』の豊穣な世界。物語の主役たちがくりひろげるさまざまな出来事。その名場面の約束事がわかると、『源氏物語』のどの場面を描いたかがわかり、楽しみ倍増。
Table of Contents
- はじめに 「源氏絵」その創造世界への誘い
- 第1部 「桐壷」〜「藤裏葉」—光源氏誕生から青年期の恋の遍歴(桐壷—帝と桐壷更衣との間に生まれた光源氏、その誕生から元服までを描く。;帚木—“雨夜の品定め”に触発される青年源氏、空蝉との出会いを描く。 ほか)
- 第2部 「若菜上」〜「幻」—光源氏壮年期の物語(若菜上—六条院の春、蹴鞠の催しにはしなくも姿を見られた女三の宮を描く。;若菜下—女三の宮への柏木の執心、六条院での女楽のひとときを描く。 ほか)
- 第3部 「匂宮」〜「夢浮橋」—源氏の子薫の宇治での恋の物語(匂宮—源氏ゆかりの二人の貴公子、匂宮と薫を描く。;紅梅—亡き柏木の弟紅梅大納言家の複雑な内情を描く。 ほか)
by "BOOK database"