書誌事項

日本風景論

池内紀著

(角川選書, 442)

角川学芸出版 , 角川グループパブリッシング (発売), 2009.3

タイトル読み

ニホン フウケイロン

大学図書館所蔵 件 / 89

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

寺社をめぐり、島に渡り、山を仰ぎ見る。乗り物に運ばれるのではなく、自分の足で歩く旅がしたい。敬虔な気持ちでまわりをよく見て、こまかいことに気をつけ、土地の人の言葉に耳をすます。伊勢神宮、宗谷岬、気比の松原、こんぴらさんの石段、那智の滝、隠岐の島、四国の遍路道、桜島、富士山—。デイパック一つを背中に日本各地を足まめに歩いた著者が、あるべき風景の原点に触れ、歩く旅の魅力をあますところなく綴った、滋味あふれるエッセイ。

目次

  • 第1章 水の記憶(水の記憶;誕生記—神社(三重県伊勢) ほか)
  • 第2章 穴の記憶(穴の記憶;鎮守府開庁—坂(広島県呉) ほか)
  • 第3章 島の記憶(島の記憶;幻の獣—滝(三重県那智) ほか)
  • 第4章 像の記憶(像の記憶;お経と号令—寺町(香川県善通寺) ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA89475023
  • ISBN
    • 9784047034426
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    279p
  • 大きさ
    19cm
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ