Bibliographic Information

世界遺産神々の眠る「熊野」を歩く

植島啓司文 ; 鈴木理策写真

(集英社新書, ヴィジュアル版 ; 013V)

集英社, 2009.4

Other Title

世界遺産神々の眠る熊野を歩く

Title Transcription

セカイ イサン カミガミ ノ ネムル クマノ オ アルク

Available at  / 97 libraries

Note

主要参考文献一覧: p247-252

Description and Table of Contents

Description

世界遺産に登録されている熊野(紀伊山地の霊場と参詣道)は、日本でも有数の聖域であり、古来人びとはこの地を訪れてきた。縄文時代から記紀の時代、中世、近世、近代を経て、今もなお多くの人が熊野に足を運んでいる。なぜ人びとはこの地域に惹き付けられるのだろうか。神仏混淆と言われる熊野の深層には、いったい何があるのだろうか。世界各地の聖地を研究してきた宗教人類学者と地元出身の写真家が、さまざまな文献や精力的な現地取材をもとに、熊野の本当の魅力を明らかにする決定版。

Table of Contents

  • 神仏習合
  • 熊野の深部へ
  • 籠もり(incubation)
  • 神地
  • 石の力
  • 熊野古道
  • 花山院
  • 小栗判官
  • 一遍上人〔ほか〕

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BA8974484X
  • ISBN
    • 9784087204872
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    252p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top