新生徒指導論12講

書誌事項

新生徒指導論12講

楠本恭久, 藤田主一編著 ; 篠田輝子 [ほか著]

福村出版, 2009.4

タイトル読み

シン セイト シドウロン 12コウ

大学図書館所蔵 件 / 109

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p173-175

『生徒指導論12講』(1999刊)の改訂とまえがきにあり

内容説明・目次

内容説明

教科指導を除いた、生徒指導の要目を11の講にまとめた。そして、最後の講では「教職科目としての生徒指導論」として、採用試験を受験する人たちのために、その方策などについてふれている。

目次

  • 生徒指導の意義と役割
  • 適応と発達
  • 生徒理解の方法
  • 学校の生徒指導
  • 懲戒と体罰
  • 問題行動
  • いじめ・不登校
  • 校内暴力と家庭内暴力
  • 家庭の生活指導
  • 教育相談と進路指導・カウンセリング
  • 生徒指導と特別支援教育
  • 教職科目としての生徒指導論

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA90216463
  • ISBN
    • 9784571101502
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    188p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ