日韓アニメーションの心理分析 : 出会い・交わり・閉じこもり

書誌事項

日韓アニメーションの心理分析 : 出会い・交わり・閉じこもり

横田正夫著

(ビジュアル文化シリーズ)

臨川書店, 2009.6

タイトル別名

日韓アニメーションの心理分析 : 出会い交わり閉じこもり

タイトル読み

ニッカン アニメーション ノ シンリ ブンセキ : デアイ マジワリ トジコモリ

大学図書館所蔵 件 / 157

この図書・雑誌をさがす

注記

引用文献: 節末

内容説明・目次

内容説明

日本のアニメは「閉じこもり」!?アニメーションに描かれた人間関係の3つの要素「出会い」「交わり」「閉じこもり」に着目し、日韓の作品を比較分析。韓国の作品と比べ、一見自閉的傾向を示す日本のアニメーションが、世界で受けているのはなぜか?統合失調症患者の描画療法から得られた知見も交え、「閉じこもり」の意味を問うとともに、日本人の心理的特徴を探る。

目次

  • 序章
  • 第1章 分身の心理学
  • 第2章 閉じこもりのアニメーション
  • 第3章 交わりのアニメーション
  • 第4章 日本のアニメーションと韓国のアニメーション
  • 第5章 抽象的アニメーションにみられる閉じこもり
  • 終わりに—閉じこもりの力

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA90561053
  • ISBN
    • 9784653040231
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    276p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ