農耕の起源を探る : イネの来た道
著者
書誌事項
農耕の起源を探る : イネの来た道
(歴史文化ライブラリー, 276)
吉川弘文館, 2009.8
- タイトル読み
-
ノウコウ ノ キゲン オ サグル : イネ ノ キタ ミチ
大学図書館所蔵 件 / 全263件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
日本の農耕文化はどのように始まったのか。一万年前頃中国大陸に誕生した農耕は、気候の変動を契機に技術と人の移動を伴いながら、朝鮮半島を経て日本に到達する。最新の考古学が初めて明らかにするイネの来た道。
目次
- 農耕とは何か—プロローグ
- 縄文から弥生が意味するもの
- 環境の変動と農耕の広がり—第一段階
- イネ栽培の始まり—第二段階
- 農耕社会の誕生—第三段階
- 縄文から弥生へ—第四段階
- 日本農耕文化の起源—エピローグ
「BOOKデータベース」 より