書誌事項

エピメテウスの過失

ベルナール・スティグレール [著] ; 西兼志訳

(技術と時間 / ベルナール・スティグレール [著] ; 西兼志訳, 1)

法政大学出版局, 2009.7

タイトル別名

La faute d'Épiméthée

タイトル読み

エピメテウス ノ カシツ

大学図書館所蔵 件 / 155

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 石田英敬

原著 (Galilée, c1994) の全訳

内容説明・目次

内容説明

プラトン、ハイデガー、フッサール、デリダ、ルロワ=グーラン等の議論を丹念にたどり、かれらと対決しながら、技術を哲学の問題としてとらえなおす。ポスト構造主義の次世代を担うスティグレールの主著。

目次

  • 第1部 人間の発明(技術進化の諸理論;技術論理と人間論理;「誰」?「何」?人間の発明)
  • 第2部 エピメテウスの過失(プロメテウスの肝臓;既に現に;「何」の脱離)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • 技術と時間

    ベルナール・スティグレール [著] ; 西兼志訳

    法政大学出版局 2009.7-

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA90830880
  • ISBN
    • 9784588120725
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 435p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ