書誌事項

マンガとミュージアムが出会うとき

表智之, 金澤韻, 村田麻里子共著

(ビジュアル文化シリーズ)

臨川書店, 2009.7

タイトル読み

マンガ ト ミュージアム ガ デアウ トキ

大学図書館所蔵 件 / 174

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: 章末

内容説明・目次

内容説明

国立メディア芸術総合センター(仮称)構想にみられるように、マンガ・アニメに関する施設の設立が相次いでいる。いっぽうで、どのように展示すればよいか?という方法論は、いまだ模索の段階にある。本書は、マンガをミュージアム空間に置きなおすことで浮き彫りとなるメディアとしてのマンガの性質や、マンガを取り入れることで拓かれるミュージアムの可能性について、現場での取り組みや、ミュゼオロジーの視点をもとに考察する。

目次

  • 第1章 マンガから広がるミュージアム空間—京都国際マンガミュージアムの事例より(書物としてのマンガ;メディアとしてのマンガ;文化としてのマンガ)
  • 第2章 マンガ×美術館(収集保存;展示;美術館におけるマンガとアート)
  • 第3章 ミュージアムにマンガがやって来た!(ミュージアム展示とマンガ;ミュージアム文化とマンガ;ミュージアム行政とマンガ;ミュージアム来館者とマンガ)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA90922548
  • ISBN
    • 9784653040170
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    259p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ