書誌事項

博覧の世紀 : 消費/ナショナリティ/メディア

福間良明, 難波功士, 谷本奈穂編著

梓出版社, 2009.7

タイトル別名

博覧の世紀 : 消費ナショナリティメディア

タイトル読み

ハクラン ノ セイキ : ショウヒ/ナショナリティ/メディア

大学図書館所蔵 件 / 135

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 章末

内容説明・目次

目次

  • 第1部 消費の博覧(八〇年代の地方博「乱催」とその後;「家庭電化」のディスプレイ—大正から昭和初期における電気の博覧会を中心に;昭和前期と国産洋服博覧会;おいしい「地方」体験—北海道物産展を事例に)
  • 第2部 文化への視線(宗教と博覧の近代史;博覧会とジェンダー・階層—「コンパニオン」を事例として;迷える「アニメ」大国—振興施策としてのアニメ博覧イベント)
  • 第3部 ナショナリティとローカリティ(植民地のスペクタル—初代松旭斎天勝と「朝鮮物産共進会」・「家庭博覧会」(一九一五年);北海道の地方博覧会—中央と地方の眼差しの交差;戦時博覧会と「聖戦」の綻び)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ