書誌事項

経済と消費社会

長野ひろ子, 松本悠子編著

(ジェンダー史叢書, 6)

明石書店, 2009.7

タイトル読み

ケイザイ ト ショウヒ シャカイ

大学図書館所蔵 件 / 257

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末およびコラム末

収録内容

  • 日本中世社会にみる家督・家業とジェンダー / 後藤みち子, 菅原正子 [著]
  • 後期中世ドイツ都市における商家の女性労働 : 家族経営における役割を中心に / 櫻井美幸 [著]
  • 近世農村の「家」経営と家族労働にみるジェンダー / 長島淳子 [著]
  • 都市国家ラガシュの「女の家」 / 唐橋文 [著]
  • 酒造りと女性 / 義江明子 [著]
  • 纏足と労働 / 坂元ひろ子 [著]
  • 維新変革とジェンダー : 女中のゆくえ、武士のゆくえ / 長野ひろ子 [著]
  • ドイツにおける労働者のジェンダー化 : 労働運動の営為を中心に / 姫岡とし子 [著]
  • 都市化と女性労働 : 一九世紀後半から二〇世紀初頭のロンドンにおける労働構造にみる / 松浦京子 [著]
  • 中国の女性労働者 : 工業化から社会主義政権まで / リンダ・グローブ [著] ; 須藤瑞代訳
  • 女工とセクシュアリティ / 加藤千香子 [著]
  • 近代国家と「看護婦」 / 高橋彩 [著]
  • 商家奉公人と家族形成 / 桜井由幾 [著]
  • 大量消費社会の成立 : 消費のジェンダー化 / 松本悠子 [著]
  • 化粧品広告メディアとしての「戦時婦人雑誌」 / 石田あゆう [著]
  • モガとモボ / 小檜山ルイ [著]
  • 戦間期ドイツ、都市の消費文化の両義性 / 石井香江 [著]
  • 経済開発政策とジェンダー : 大メコン河流域経済圏の中のカンボジア / 日下部京子 [著]
  • 国際ケア労働市場の形成 : 制度的・構造的観点から / 安里和晃 [著]
  • フランス社会とジェンダーの位相 / 佐藤清 [著]
  • 北欧福祉国家レジームと家族・労働 : デンマークにおける有子家族支援政策 : 親休暇制度のジェンダー的課題 / 大塚陽子 [著]
  • 日本的雇用慣行とジェンダー / 木本喜美子 [著]
  • ペイ・エクイティ / 森ます美 [著]
  • ジェンダー予算とは何か / 杉橋やよい [著]

内容説明・目次

目次

  • 第1部 家経済とジェンダー(日本中世社会にみる家督・家業とジェンダー;後期中世ドイツ都市における商家の女性労働—家族経営における役割を中心に;近世農村の「家」経営と家族労働にみるジェンダー)
  • 第2部 近代化・工業化とジェンダー(維新変革とジェンダー—女中のゆくえ、武士のゆくえ;ドイツにおける労働者のジェンダー化—労働運動の営為を中心に;都市化よ女性労働—十九世紀後半から二〇世紀初頭のロンドンにおける労働構造にみる)
  • 第3部 消費社会とジェンダー(大量消費社会の成立—消費のジェンダー化;化粧品広告メディアとしての「戦時婦人雑誌」)
  • 第4部 グローバル化する経済とジェンダー(経済開発政策とジェンダー—大メコン河流域経済圏の中のカンボジア;国際ケア労働市場の形成—制度的・構造的観点から;フランス社会とジェンダーの位相:北欧福祉国家レジームと家族・労働)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ