子どもの特性を知るアセスメントと指導・支援

書誌事項

子どもの特性を知るアセスメントと指導・支援

中尾繁樹著

(「特別」ではない特別支援教育, 1)

明治図書出版, 2009.7

タイトル別名

子どもの特性を知るアセスメントと指導支援

タイトル読み

コドモ ノ トクセイ オ シル アセスメント ト シドウ シエン

大学図書館所蔵 件 / 67

この図書・雑誌をさがす

注記

参考引用文献: p139

内容説明・目次

内容説明

適切な指導・支援を行うためには、子どもの実態把握が不可欠。実態がわかると、授業の進行や学級経営がスムーズになるばかりでなく、子どもたちの二次的なストレスや歪みを防ぐことができる。本書では、通常の学級で有効なアセスメントの方法と具体的な指導・支援を紹介する。

目次

  • 第1章 特別支援教育とは
  • 第2章 学校でよく見られる問題と背景
  • 第3章 学校でできるアセスメント
  • 第4章 実態把握のための体制づくり
  • 第5章 問題解決に向けての指導方策
  • 第6章 具体的事例への対応法—こんなときどうするの?

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA91090950
  • ISBN
    • 9784180081332
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    139p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ