書誌事項

いま"はたらく"が危ない

宇都宮健児, 湯浅誠編

(反貧困の学校 / 宇都宮健児, 湯浅誠編, 2)

明石書店, 2009.8

タイトル別名

いまはたらくが危ない

タイトル読み

イマ ハタラク ガ アブナイ

大学図書館所蔵 件 / 143

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

しごとと社会保障の確保か、それとも不安定な社会を選ぶのか。派遣村が問いかけたもの。2009年3月28日開催「反貧困フェスタ2009」から労働の“いま”を探る。

目次

  • 1部 徹底討論:いま“はたらく”が危ない(いま“はたらく”はどうなっている?—当事者9名による報告「語ろう!わたしたちの雇用・労働」;“はたらく”をどうする?—パネルディスカッションより)
  • 2部 さらに考える、学ぶ。貧困を生み出す労働とは?(女性の労働と貧困について考える—女性はハケンを望んでいるのか?;働くことを学ぶ—貧困を生み出す労働とは?;住まいのセーフティネットをつくろう—安心して生活できる住まいとは?)
  • 巻末資料 反貧困フェスタ2009

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA91155874
  • ISBN
    • 9784750330327
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    188p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ