食糧の獲得と生産
Author(s)
Bibliographic Information
食糧の獲得と生産
(弥生時代の考古学, 5)
同成社, 2009.9
- Title Transcription
-
ショクリョウ ノ カクトク ト セイサン
Available at / 146 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
執筆者: 阿部芳郎 [ほか]
参考文献: 各論末
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 総論 食糧生産の本格化と食糧獲得技術の伝統
- 1 農耕の弥生文化的特質(弥生農耕の特質;東北アジアの先史農耕と弥生農耕—朝鮮半島を中心として;中国新石器時代の稲作農耕の展開;西アジアにおける農耕文化のはじまり)
- 2 家畜飼育の評価(弥生文化の家畜飼育;DNA分析による弥生ブタ問題;狩猟犬から食用犬へ;中国ブテ便所からみた弥生文化の家畜飼育;西アジアからみた弥生文化の家畜飼育)
- 3 生業の伝統と変容(洞穴に暮らす人々;海人の性格—アワビオコシと銛頭;縄文文化的漁撈活動と弥生文化的漁撈活動;縄文文化的貝塚はなぜ消滅したのか;弥生時代の雑穀栽培と木の実食の評価;縄文農耕論をめぐって)
by "BOOK database"