「丸の内」の歴史 : 丸の内スタイルの誕生とその変遷

Bibliographic Information

「丸の内」の歴史 : 丸の内スタイルの誕生とその変遷

岡本哲志著

ランダムハウス講談社, 2009.9

Other Title

丸の内の歴史 : 丸の内スタイルの誕生とその変遷

Title Transcription

マルノウチ ノ レキシ : マルノウチ スタイル ノ タンジョウ ト ソノ ヘンセン

Available at  / 75 libraries

Note

参考文献: p284-285

Description and Table of Contents

Description

日本のビジネスセンター「丸の内」を、実際の設計図から文学作品まで、膨大な資料のもと、極めて実証的に調査し、時間軸に沿って立体的に再現した「丸の内」350年の歴史パノラマ。

Table of Contents

  • 1 江戸時代の丸の内(丸の内の原風景;下町、武家地と町人地の成立 ほか)
  • 2 文明開化の足音—幕末から明治維新後の東京都心(〜明治22年)(東京に近づく江戸;官有地化する丸の内 ほか)
  • 3 丸の内に誕生した近代都市空間(明治23年〜明治36年)(官有地払い下げの攻防;丸の内のグランドデザイン・イメージ ほか)
  • 4 一丁倫敦から一丁紐育へ(明治37年〜大正12年)(将来像の疑念からスタートした一丁倫敦(明治37年〜大正元年);第二十一号館から始まる一丁紐育時代(大正元年〜大正6年) ほか)
  • 5 第一期・丸の内ビジネス街の完成(大正12年〜昭和15年)(帝都復興計画と都心(丸の内、日本橋、銀座);一丁紐育の時代(近代オフィス建築の変化) ほか)

by "BOOK database"

Details

Page Top