書誌事項

保育の質と保育内容 : 保育者の専門性とは何か

浅井春夫, 渡邉保博編著

(保育の理論と実践講座, 第2巻)

新日本出版社, 2009.9

タイトル別名

保育の質と保育内容 : 保育者の専門性とは何か

タイトル読み

ホイク ノ シツ ト ホイク ナイヨウ : ホイクシャ ノ センモンセイ トワ ナニカ

大学図書館所蔵 件 / 175

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 節末

内容説明・目次

内容説明

量的拡充だけを図る政策が保育の質の格差を生み出している。今こそ、「質」「専門性」の向上を目指して。

目次

  • 第1章 「保育の質」とは何か
  • 第2章 「保育の質」「保育者の専門性」が問われる状況と保育内容
  • 第3章 いま問われている保育内容とその視点
  • 第4章 多様な保育の展開と保育内容
  • 第5章 地域との連携と保育内容
  • 第6章 「保育の質」「保育者の専門性」と実践主体の形成

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA91571314
  • ISBN
    • 9784406052733
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    288p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ