モノの越境と地球環境問題 : グローバル化時代の「知産知消」
Author(s)
Bibliographic Information
モノの越境と地球環境問題 : グローバル化時代の「知産知消」
(地球研叢書)
昭和堂, 2009.10
- Other Title
-
モノの越境と地球環境問題 : グローバル化時代の知産知消
- Title Transcription
-
モノ ノ エッキョウ ト チキュウ カンキョウ モンダイ : グローバルカ ジダイ ノ チサン チショウ
Available at / 147 libraries
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
519.04:Ku145011117982
-
Library, Institute of Developing Economies, Japan External Trade Organization図
G||361.98||M1117054495
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: 章末
Description and Table of Contents
Description
経済のグローバル化が進むなか、食料や木材など資源の越境移動がますます活発になっている。その最大の恩恵を受けているのが私たち日本人だ。しかし一方で産地では何が起きているのか?私たちは無関心のままでいいのか…。
Table of Contents
- 序章 モノがつなぐ地域と地球
- 第1章 食料—エビの風景
- 第2章 木材—アムールトラの棲む森はいま
- 第3章 水—日本に輸入される大量の「仮想水」
- 第4章 廃棄物—ごみの行方を追う
- 第5章 感染症—この不安をどう乗り越えるか?
- 第6章 地産地消から知産知消へ—つながりという「関係価値」
by "BOOK database"