書誌事項

イアン・スチュアートの数の世界

Ian Stewart著 ; 藤野邦夫訳

(数学のエッセンス, 1)

朝倉書店, 2009.10

タイトル別名

L'univers des nombres

イアンスチュアートの数の世界

数の世界 : イアン・スチュアートの

タイトル読み

イアン スチュアート ノ スウ ノ セカイ

大学図書館所蔵 件 / 153

この図書・雑誌をさがす

注記

監訳: 松原望

参考文献: p186

内容説明・目次

目次

  • 1 自然の規則正しさ(ピラミッドの頂きから—三角数、正方数、多面数;フィボナッチにならって「少しずつ」と「多数へ」—フィボナッチ数は植物の成長過程に自然にあらわれる ほか)
  • 2 世界の理解(議員は代表しているか—不完全な選挙制度を深く検討する。制度の欺瞞的な適用は可能か?それは可能だ;選挙の政治権力と比例代表制による投票—新しい選挙制度も、どうやらあまり民主的ではなさそうだ ほか)
  • 3 数には数を(パスカルのフラクタル—パスカルの三角形の整数論からあらわれる意外な幾何学的性質;分けて、そして統一せよ—オイラーを訪ねれば完全数のメリットに気づかされる ほか)
  • 4 プレーヤーのための数(ジュニパーグリーン・ゲーム—約数と倍数のゲームに勝つ戦略を探そう;クラップス・プレーヤーの破産—数学は勝たせることができなくても、負けない理由を説明できる ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BA91837058
  • ISBN
    • 9784254118117
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    fre
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    iv, 186p, 図版 [2] p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ