プロティノス「美について」
Author(s)
Bibliographic Information
プロティノス「美について」
(講談社学術文庫, [1971])
講談社, 2009.11
- Other Title
-
プロティノス美について
美について
- Title Transcription
-
プロティノス ビ ニ ツイテ
Available at / 165 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
ジャケットに「大文字版」とあり
Description and Table of Contents
Description
三世紀、プラトンの正統的理解者を自任し、イデアの体系化をしたプロティノスは、美を、善をどのように捉えていたのか。眼が太陽に似ていなければ眼は太陽を見ることができない、美は外からやってきて魂を外に引き出す、など美の形而上学を展開、善=一者と魂との関係を究明して後代の哲学に影響を与えた「新プラトン主義の祖」の名品三篇を訳出。
Table of Contents
- プロティノス哲学の中の美
- 1 美について(『エネアデス』1‐6(1))
- 2 知性の対象である美について(『エネアデス』5‐8(31))
- 3 知性の対象は知性の外にはないこと、さらに善について(『エネアデス』5‐5(32))
by "BOOK database"