日本史に出てくる官職と位階のことがわかる本

書誌事項

日本史に出てくる官職と位階のことがわかる本

新人物往来社編

新人物往来社, 2009.10

タイトル別名

官位と組織のしくみがわかる本

日本史に出てくる官職と位階のことがわかる本

官職と位階のことがわかる本 : 日本史に出てくる

タイトル読み

ニホンシ ニ デテ クル カンショク ト イカイ ノ コト ガ ワカル ホン

大学図書館所蔵 件 / 94

この図書・雑誌をさがす

注記

別冊歴史読本「官位と組織のしくみがわかる本」(2001年刊)に加筆・修整の上再編集したもの

参考文献: 項目末

内容説明・目次

内容説明

日本の歴史にとって官位とはなんだったのか?この国の形は聖徳太子によってほぼ形を整える。その際に導入されたのが冠位十二階である。以後、大化の改新から律令制さらに武家政権と変わっていくが、太子以来の位階と官職という制度は千年以上続いてきた。この日本史を貫く一本の線、“官位”をより深く知るための本。これであなたも歴史の達人。

目次

  • 総論 日本史のなかの官職と位階
  • 第1章 古代編
  • 第2章 中世編
  • 第3章 近世編
  • 第4章 近代編
  • 巻末付録 江戸大名官職名逆引き人名事典

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB00145037
  • ISBN
    • 9784404037596
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    269p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ