よくわかる検査数値の基本としくみ : 病院の検査結果が正しくわかる! : 検査数値の意味

書誌事項

よくわかる検査数値の基本としくみ : 病院の検査結果が正しくわかる! : 検査数値の意味

鈴木洋通監修

(How-nual図解入門)

秀和システム, 2009.11

タイトル読み

ヨク ワカル ケンサ スウチ ノ キホン ト シクミ : ビョウイン ノ ケンサ ケッカ ガ タダシク ワカル : ケンサ スウチ ノ イミ

大学図書館所蔵 件 / 52

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p223

内容説明・目次

内容説明

検査数値の見かたを知り治療や予防に有効活用!病院の検査で知りたいことがよくわかる。

目次

  • 1 検査の種類と利用のしかた(健康診断にもいろいろある;病気の診断のための検査 ほか)
  • 2 一般的な健康診断で行われる検査(血液一般(1)赤血球に関する検査;血液一般(2)白血球数 ほか)
  • 3 基本的な検体検査(血液、尿、便など)(血液型;血清鉄(Fe) ほか)
  • 4 がん・感染症の検査(上部消化管X線造影;乳がん検診 ほか)
  • 5 機能検査と画像診断(出血時間・プロトロンビン時間;視力検査 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB0035686X
  • ISBN
    • 9784798023922
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    223p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ