ラフカディオ・ハーンの日本

Bibliographic Information

ラフカディオ・ハーンの日本

池田雅之著

(角川選書, 461)

角川学芸出版 , 角川グループパブリッシング (発売), 2009.12

Other Title

小泉八雲の日本

ラフカディオハーンの日本

Title Transcription

ラフカディオ ハーン ノ ニホン

Available at  / 125 libraries

Note

ラフカディオ・ハーン略年譜: p211-221

参考文献: p222-227

1990年に刊行した『小泉八雲の日本』(第三文明社刊)に加筆, 訂正, 削除を行い, 全面的に書き改めたもの

Description and Table of Contents

Description

松江、熊本、東京…英語教師として日本各地を訪ね歩いたラフカディオ・ハーン。故郷のギリシアや仕事を求めたアメリカで傷ついたハーンは、特派員の職を得て憧れの日本にたどり着いた。日本人の善良さ、辛抱強さ、素朴な心と繊細な文化を愛する一方で、西洋化を推し進める新しい日本に幻滅し、批判を強めていく。彼が残した手紙や講義録、昔話に材を得た「雪女」「むじな」などの作品からその素顔と心の軌跡を描き出す。

Table of Contents

  • 第1章 ハーンの日本発見—漂泊・幽霊・Old Japan(日本への旅—何に傷つき、何を恐れたのか;日本との出合い—「永遠の日本」というヴィジョン;ハーンと松江—主題の発見;二つの日本—松江から熊本へ;なぜ熊本を去ったのか—教師としての挫折)
  • 第2章 教育者としてのハーン—想像力・共感・霊性(英語教師としてのハーン—教育理念と指導法をめぐって;教育における想像力とは何か—日本人の「非個性」と教科書問題;語り部のかたりなす文学講義—『文学の解釈』について;ghostlyなものの響き合い—創作と講義の関連性)
  • 第3章 ハーンが現代に語りかけるもの—共生・循環・アニミズム(ハーン文学が語りかけるもの—『怪談』と自伝的断篇をめぐって;夢の小宇宙としての再話文学—『異文学遺聞』から『怪談』へ;永遠に女性的なるものをめぐって—東西の美意識を比較しつつ;妖精たちの棲むところ—『怪談』に描かれた女性像)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB00390970
  • ISBN
    • 9784047034617
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京,東京
  • Pages/Volumes
    230p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top