文明としての江戸システム

書誌事項

文明としての江戸システム

鬼頭宏 [著]

(講談社学術文庫, [1919] . 日本の歴史||ニホン ノ レキシ ; 19)

講談社, 2010.1

タイトル読み

ブンメイ トシテノ エド システム

大学図書館所蔵 件 / 197

この図書・雑誌をさがす

注記

原本は2002年講談社より刊行

参考文献: p324-333

索引: p335-339

内容説明・目次

内容説明

豊かな自然に依存した徳川文明。国際的には近代世界システムと冊封体制に対抗して日本型華夷秩序が形成され、国内は幕藩体制下、各領国が拡大する市場経済により統合されていた。そこに現出した貨幣経済の発達、独自の物産複合、プロト工業化による地方の発展、人口停滞と出生抑制。環境調和的な近世日本のあり方に成熟した脱近代社会のヒントを探る。

目次

  • 第1章 日本文明史における近世
  • 第2章 江戸時代の村に生きた人々
  • 第3章 人口にみる江戸システム
  • 第4章 人間を取り巻く環境
  • 第5章 産業発展と生活革命
  • 第6章 生活を支えた経済システム
  • 第7章 生活としての徳川文明
  • エピローグ 徳川文明の成熟

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ