書誌事項

鉄道という文化

小島英俊著

(角川選書, 452)

角川学芸出版 , 角川グループパブリッシング (発売), 2010.1

タイトル読み

テツドウ トイウ ブンカ

大学図書館所蔵 件 / 122

この図書・雑誌をさがす

注記

主要参考文献一覧: p234-238

内容説明・目次

内容説明

1830年、イギリスに鉄道が開通し、世界は大きく変貌していく。鉄道の誕生により人々の生活はどうかわったのか?社会はいかに変容したのか?人間と鉄道のかかわりを、文学作品、新聞記事、評論、写真、絵画、デザインなどのさまざまな文化的表現の中に探る。鉄道を文化として捉え、その歩みを日本との比較を軸にグローバルな視点でたどった意欲作。

目次

  • 第1章 線路は続くよ、どこまでも(鉄道事始め;後ればせながら日本にも鉄道が敷けた ほか)
  • 第2章 鉄道旅行の時代(鉄道旅行の誕生;旅行熱と鉄道旅行 ほか)
  • 第3章 鉄道改良物語(鉄道快適化物語;鉄道高速化物語 ほか)
  • 第4章 政治家と軍人は「饅頭より鉄道が恐い」(欧亜連絡ルート(シベリア鉄道・東清鉄道・満鉄);有為転変の日本の鉄道 ほか)
  • 第5章 鉄道は十分芸術的(鉄道を謳った音楽、鉄道を描いた絵画;鉄道はデザインの宝庫 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB00779400
  • ISBN
    • 9784047034525
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    238p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ