書誌事項

近代の史跡

鈴木淳編

(史跡で読む日本の歴史, 10)

吉川弘文館, 2010.3

タイトル読み

キンダイ ノ シセキ

大学図書館所蔵 件 / 218

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各論末

内容説明・目次

内容説明

幕末の海防や開国と明治の殖産興業・北海道開拓の時代、迫りくる欧米列強との緊張関係の中で模索された日本の近代化を史跡から読み解く。明治天皇聖蹟や沖縄の戦争遺跡など、近代の史跡指定のあり方と課題を提示する。

目次

  • 1 幕末維新(海防と洋式軍事技術の導入;蝦夷地の防衛;維新とその担い手たち;開国と開港)
  • 2 文明開化(近代教育制度の発達;殖産興業;北海道の開拓)
  • 3 近代史跡の課題(政治と聖蹟;沖縄の戦争遺跡;近代遺跡の多様性)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ