はじめてみようからだの療育 : 自閉症スペクトラムを中心に

書誌事項

はじめてみようからだの療育 : 自閉症スペクトラムを中心に

日原信彦, 中山修監修

(発達障がいと子育てを考える本, 1)

ミネルヴァ書房, 2010.3

タイトル別名

からだの療育 : はじめてみよう

タイトル読み

ハジメテ ミヨウ カラダ ノ リョウイク : ジヘイショウ スペクトラム オ チュウシン ニ

大学図書館所蔵 件 / 187

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

楽しみながら無理なくできる療育をやさしく紹介。

目次

  • 第1章 無理をしない療育のすすめ(子どもの育ち方で心配なことが;知っておきたい発達の基礎知識;発達障がいって、どういうの?;動きのぎこちなさはどうして?;どのように育てていけばいいの?;遊びのひらめきを大事に)
  • 第2章 無理をしない「からだ」の療育の実際(ぶらんこ遊びになじめるように;坂道、あぜ道、いろいろな道を歩く;キャッチボールをいっしょにしたいな;跳びはねているのにジャンプは苦手!?;坂すべりで新しい動きにチャレンジ;でんぐり返しはポーズのまねっこ;自転車に乗りたがるけど、どう教える?;立ったりしゃがんだり、姿勢の変換をスムーズに;大人との組み遊びでいろいろな姿勢を;リズムにのって、ダンスできるといいな)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB01326820
  • ISBN
    • 9784623057078
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    61p
  • 大きさ
    27cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ