書誌事項

物理の歴史

朝永振一郎編

(ちくま学芸文庫, [ト-12-1])

筑摩書房, 2010.4

タイトル読み

ブツリ ノ レキシ

大学図書館所蔵 件 / 105

この図書・雑誌をさがす

注記

1953年8月毎日新聞社より刊行

巻号はブックジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

敗戦後の日本に大きな希望を与えた1949年の湯川秀樹のノーベル物理学賞受賞。その難解な中間子論を理解するために渇望された啓蒙書のひとつが本書である。素粒子論に至る必要な概念を、運動と力、電磁気、光、量子論、原子核・素粒子と物理学の発展の歴史に沿って解説していく。編者の朝永振一郎も1965年に同賞を受賞し、執筆にあたった高林武彦や中村誠太郎も日本の素粒子物理学を支えた。

目次

  • 第1章 運動と力(運動と力を測ること;天上の運動 ほか)
  • 第2章 電磁気(静電気と静磁気;電流 ほか)
  • 第3章 光とはなにか(エーテル;光の微粒子説・波動説・光の速さ ほか)
  • 第4章 量子論(古典論の困難;状態の不連続性・光の粒子性と遷移 ほか)
  • 第5章 原子核と素粒子(原子核の探究と原子力;宇宙線・陽電子と中間子の発見 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB01772189
  • ISBN
    • 9784480092854
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    436p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ