グローバルインバランス : 歴史からの教訓
Author(s)
Bibliographic Information
グローバルインバランス : 歴史からの教訓
東洋経済新報社, 2010.5
- Other Title
-
Global imbalances and the lessons of Bretton Woods
グローバル・インバランス
- Title Transcription
-
グローバル インバランス : レキシ カラノ キョウクン
Available at / 163 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
338.97||E37110030858
-
University Library for Agricultural and Life Sciences, The University of Tokyo図
338.93:E375010572526
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p198-210
Description and Table of Contents
Description
国際収支の不均衡は世界経済に何をもたらすか?国際金融論の世界的権威が「ブレトンウッズ体制」の教訓から描き出す国際通貨体制の将来像。
Table of Contents
- 第1章 グローバル・インバランスとブレトンウッズ体制(バック・トゥ・ザ・フューチャー;思考実験;世界はその後どのように変わったか;ありうべきもう一つのシナリオ)
- 第2章 金プール協定の解剖学(問題の背景;協調的行動;金プールの二つの局面;金プール協定崩壊の原因;現代への教訓)
- 第3章 固定相場制からいかに離脱するか—ブレトンウッズ体制の終焉と日本(分析の背景;通貨政策;固定相場制からの離脱;資本移動規制と先物市場;固定相場制離脱の効果;結論;補論)
- 第4章 ポンドの歴史、ドルの行方(準備通貨の競争史;将来の展望)
by "BOOK database"