平等の哲学 : 新しい福祉思想の扉をひらく

書誌事項

平等の哲学 : 新しい福祉思想の扉をひらく

竹内章郎著

大月書店, 2010.5

タイトル読み

ビョウドウ ノ テツガク : アタラシイ フクシ シソウ ノ トビラ オ ヒラク

大学図書館所蔵 件 / 157

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献表: p232-239

内容説明・目次

内容説明

一見単純に見えながら、実は多様で奥深い「平等」という難問。「矛盾」の中に進展する平等論を根源的に再検討。真の平等を実現する新たな平等論構築のための理論的枠組みを提示する。

目次

  • 序章 平等はなぜ非難されるのか?
  • 第1章 平等論の深化・拡大—「不平等と一体の平等」論の歴史
  • 第2章 悪平等はなぜ生まれたか—伝統的平等論の意義と問題点
  • 第3章 新たな能力論的平等論と新たな機会平等論
  • 第4章 新たな平等論の展開へ—新現代平等論の構築のために
  • 終章 平等万歳!

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB02127375
  • ISBN
    • 9784272430857
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xii, 246, xiiip
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ