二〇世紀アメリカ文学のポリティクス
Author(s)
Bibliographic Information
二〇世紀アメリカ文学のポリティクス
世界思想社, 2010.6
- Other Title
-
二〇世紀アメリカ文学のポリティクス
20世紀アメリカ文学のポリティクス
- Title Transcription
-
ニジッセイキ アメリカ ブンガク ノ ポリティクス
Available at / 136 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
930.29||Ki56110031532
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
引用・参考文献: 各章末
Contents of Works
- 二〇世紀アメリカ文学のポリティクス / 貴志雅之著
- 米比戦争からセントルイス万博まで : アメリカの帝国主義と反帝国主義をめぐって / 大井浩二著
- 視線のポリティクス : アキーフ・ウェスト・スタイン / 辻本庸子著
- テクストと写真のポリティクス : アースキン・ゴールドウェルとマーガレット・バーク=ホワイト / 花岡秀著
- アメリカ演劇、亡霊の政治学 : 冷戦・クイア・ポスト冷戦 / 貴志雅之著
- 一票のポリティクス : リチャード・パワーズの『舞踏会へ向かう三人の農夫』と『囚人のジレンマ』 / 岡本太助著
- 黒人の性表象におけるヒップホップ小説の責任 : トニ・モリスン『ラヴ』への応答 / 川村亜樹著
- ホブズタウンより愛をこめて : 『囚人のジレンマ』からフェアリー・ダスト・メモリーへ / 渡辺克昭著
Description and Table of Contents
Description
政治的意識と無意識の文学的表出と多元的関連性の中に浮上する政治力のダイナミズム。そのオルゴールが奏でる協和音と不協和音の戯れに、どのような20世紀アメリカの実像が姿を現すのか。作家の苦悩と格闘を見据え、今後のアメリカ文学と文学研究のあり方を巡る思索の饗宴をなす。
Table of Contents
- 序 二〇世紀アメリカ文学のポリティクス
- 第1章 米比戦争からセントルイス万博まで—アメリカの帝国主義と反帝国主義をめぐって
- 第2章 視線のポリティクス—オキーフ・ウェスト・スタイン
- 第3章 テクストと写真のポリティクス—アースキン・コールドウェルとマーガレット・バーク=ホワイト
- 第4章 アメリカ演劇、亡霊の政治学—冷戦・クイア・ポスト冷戦
- 第5章 一票のポリティクス—リチャード・パワーズの『舞踏会へ向かう三人の農夫』と『囚人のジレンマ』
- 第6章 黒人の性表象におけるヒップホップ小説の責任—トニ・モリスン『ラヴ』への応答
- 第7章 ホブズタウンより愛をこめて—『囚人のジレンマ』からフェアリー・ダスト・メモリーへ
by "BOOK database"