書誌事項

動機づけ面接法実践入門 : あらゆる医療現場で応用するために

ステファン・ロルニック, ウィリアム・R・ミラー, クリストファー・C・バトラー著 ; 後藤恵, 荒井まゆみ訳

星和書店, 2010.5

タイトル別名

Motivational interviewing in health care : helping patients change behavior

動機づけ面接法 : 実践入門 : あらゆる医療現場で応用するために

タイトル読み

ドウキズケ メンセツホウ ジッセン ニュウモン : アラユル イリョウ ゲンバ デ オウヨウ スル タメ ニ

大学図書館所蔵 件 / 167

この図書・雑誌をさがす

注記

監訳: 後藤恵

参考文献: p267-269

動機づけ面接法(MI)に関する話題の研究論文: p271-292

内容説明・目次

内容説明

動機づけ面接法(MI)は、瞬く間に世界を席巻した。めざましい効果を目の当たりにした多くの医師や看護師が臨床現場にMIを取り入れたいと願っている。本書は、カウンセリングや面接法に習熟していない臨床家でも、MIを理解でき、実際に臨床現場で使えるように、やさしくかみ砕いて記述している。

目次

  • 第1部 行動の変化と動機づけ面接法(動機づけ面接法 原理と証拠;動機づけ面接法をヘルスケア業務に取り入れる)
  • 第2部 動機づけ面接法の中心的技法(動機づけ面接法の実践;質問する;傾聴する;情報提供)
  • 第3部 全ての技法を併せて使う(技術の統合;誘導(案内)形式の事例;誘導(案内)形式に熟達する;面接を超えて)
  • 読者のための案内図

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB02192639
  • ISBN
    • 9784791107377
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xvii, 304p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ