博物館の災害・事件史

書誌事項

博物館の災害・事件史

椎名仙卓著

雄山閣, 2010.5

タイトル別名

博物館の災害事件史

タイトル読み

ハクブツカン ノ サイガイ・ジケンシ

大学図書館所蔵 件 / 153

この図書・雑誌をさがす

注記

主要参考文献: p236-243

日本博物館の災害・事件史略年表: p250-260

内容説明・目次

内容説明

災害や事件と闘う博物館の姿。知られざる博物館の災害や事件を当時の記録から生々しく振り返る。

目次

  • 明治時代(日本の博物館で発生した最初の盗難事件)
  • 大正時代(関東大震災による博物館の被災;恩賜京都博物館の御物盗難未遂事件)
  • 昭和時代(『博物館研究』に記された盗難事件;竹の台陳列館ついに自然倒壊)
  • 平成時代(阪神大震災における博物館の被害;千葉県九十九里町いわし博物館の爆発;全国博物館大会と新潟県中越地震)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB02360904
  • ISBN
    • 9784639021322
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vi, 263p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ