書誌事項

「怖い絵」で人間を読む

中野京子著

(生活人新書, 325)

日本放送出版協会, 2010.8

タイトル別名

怖い絵で人間を読む

タイトル読み

コワイ エ デ ニンゲン オ ヨム

大学図書館所蔵 件 / 131

この図書・雑誌をさがす

注記

関係画家年表: p[248]-[249]

内容説明・目次

内容説明

名匠ベラスケスの手による、スペイン・ハプスブルク家の王子の一見かわいらしい肖像画。しかし、その絵が生まれた“時代の眼”で見ていくと、人間心理の奥底に眠る「恐怖」の側面が浮かび上がる。悪意、呪縛、嫉妬、猜疑、傲慢、憤怒、淫欲、凌辱、そして狂気…。詳細な解説を付したカラー図版三十三点を読み解くことで見えてくる人間の本性とは—。

目次

  • 運命の章—ベラスケス『フェリペ・プロスペロ王子』
  • 呪縛の章—ヴィンターハルター『エリザベート皇后』
  • 憎悪の章—ダヴィッド『マリー・アントワネット最後の肖像』
  • 狂気の章—ゴヤ『我が子を喰らうサトゥルヌス』
  • 喪失の章—ベックリン『死の島』
  • 憤怒の章—レーピン『イワン雷帝とその息子』
  • 凌辱の章—シーレ『死と乙女』
  • 救済の章—グリューネヴァルト『イーゼンハイムの祭壇画』

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB03175034
  • ISBN
    • 9784140883259
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    253p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ